
- 運営しているクリエイター
2021年2月の記事一覧

【iOSアプリアップデート】学習記録のWidgetがiOS 14以降の端末でホーム画面に追加できるようになりました🎉
2月1日(月)にリリースされたバージョン8.41.0より、iOS 14で新たに提供された”Widget(ウィジェット)”にStudyplusも対応し、第二弾として「学習記録」機能がホーム画面に追加できるようになりました! 学習記録Widgetでできること ストップウォッチまたはタイマーの計測時間がホーム画面でわかる Studyplusアプリ内でストップウォッチまたはタイマーを開始すると、ホーム画面に配置したWidgetでも計測が開始されます。 そのためアプリを閉じてもホー

スタディプラスは、Google for Education™ のTechnology Partner の認定を取得しました!
いつもStudyplus for Schoolをご活用いただき、ありがとうございます。 この度、2020年2月4日(木)にGoogle for Education パートナープログラムにおいて、Technology Partner の認定を取得しました。 また、「Studyplus for School」と「Google Classroom」との接続を12月より開始しております! ▼ 詳細はこちらの記事をご覧ください! 最後に今後も導入塾のみなさんのお声を積極的に取り

学習塾でのオンライン指導をサポートする、「Studyplus for School」の機能開発ロードマップを発表しました!
いつもStudyplus for Schoolをご活用いただきありがとうございます。 この度、学習管理プラットフォーム「Studyplus for School」における、学習塾でのオンライン指導をサポートする機能の開発ロードマップを公開いたしました!🎉✨ 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、学習塾業界ではオンラインで指導を行う整備が急速に進められました。現在も予断を許さない状況が続く中で、「Studyplus for School」を通して、オンラインでの指導に

「Studyplus for School」と学習プラットフォーム「Google Classroom™」との接続を開始しました!✨
いつもStudyplus for Schoolをご利用いただきありがとうございます! この度、学習プラットフォーム「Google Classroom」との接続を開始いたしました。 ◆ 今回の連携接続内容今回の「Studyplus for School」 と「Google Classroom」の接続により、「Google Classroom」上での課題の提出 / 返却 / 再提出状況が、「Studyplus for School」上でも学習記録として登録されるようになります。