マガジンのカバー画像

Event

86
最新のイベント情報や、イベントレポートをご紹介します。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

コロナ禍というマイナスをプラスに変えるオンライン指導法|テラコヤイッキュー【オンライン指導情報共有会】

新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Studyplus for School導入校で既にオンライン指導に取り組まれている方々にご協力いただき、オンライン指導に関する情報共有会を開催しています。ご興味がある方は、こちらからお申し込みください! 第5回はテラコヤイッキューの渡邉先生にお話を伺いました。 テラコヤイッキューについて テラコヤイッキューの渡邉です。今日は「休校を生徒のプラスに変えるオンライン指導」ということで

オンラインでの個別面談と自習室の運営方法|ユニバースクール【オンライン指導情報共有会】

新型コロナウィルスの感染拡大により、学習塾業界は教育サービスを提供できず、事業の継続が困難となるリスクが発生しています。これを防ぐために急速に高まっているのが、オンラインでの指導体制の整備の重要性です。 新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Studyplus for School導入校で既にオンライン指導に取り組まれている方々にご協力いただき、オンライン指導に関する情報共有会を開催しています。ご興味がある方は、こちらから

目先の受験だけにとらわれず生徒の人間的成長を目指す(後編)|テラコヤイッキュー【オンライン勉強会】

Studyplus for School事業部では定期的に、様々な塾の先生方を講師にお迎えし、塾運営のノウハウやStudyplus for Schoolの運用のコツなどについてオンラインの勉強会を行っています。今回は前回に引き続き、テラコヤイッキューの渡邉先生さんにお話を伺います。 生徒のPDCAをサポートするためにStudyplus for Schoolを導入生徒が将来PDCAをまわせるようになるために、自分で必要なことを選んで実行して、それを振り返り修正するサイクルを回

オンラインでのコミュニケーションを効果的に行うポイント|藤井セミナー川西教室【オンライン指導情報共有会】

新型コロナウィルスの感染拡大により、学習塾業界は教育サービスを提供できず、事業の継続が困難となるリスクが発生しています。これを防ぐために急速に高まっているのが、オンラインでの指導体制の整備の重要性です。 新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Studyplus for School導入校で既にオンライン指導に取り組まれている方々にご協力いただき、オンライン指導に関する情報共有会を開催しています。ご興味がある方は、こちらから

オンライン指導のための準備内容と準備のタイミング|大学受験予備校エクザム【オンライン指導情報共有会】

新型コロナウィルスの感染拡大により、学習塾業界は教育サービスを提供できず、事業の継続が困難となるリスクが発生しています。これを防ぐために急速に高まっているのが、オンラインでの指導体制の整備の重要性です。 新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Studyplus for School導入校で既にオンライン指導に取り組まれている方々にご協力いただき、オンライン指導に関する情報共有会を開催しています。ご興味がある方は、こちらから

オンライン指導に必要な設備と具体的な指導方法例|大学受験の桔梗会【オンライン指導情報共有会】

新型コロナウィルスの感染拡大により、学習塾業界は教育サービスを提供できず、事業の継続が困難となるリスクが発生しています。これを防ぐために急速に高まっているのが、オンラインでの指導体制の整備の重要性です。 新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Studyplus for School導入校で既にオンライン指導に取り組まれている方々にご協力いただき、オンライン指導に関する情報共有会を開催しています。ご興味のある方は、こちらから

未来の教育を見据えデジタルトランスフォーメーションに取り組む教育機関を表彰する「Studyplus for School Award 2020」の受賞校を発表!

「Studyplus for School Award 2020」とは?「Studyplus for School Award 2020」とは、少子化・採用難・地域格差といった様々な社会課題が広がる中で、未来の教育のあり方・先生の新しい働き方に果敢に挑戦する教育機関を表彰するものです。 今回は「高校生部門」「小・中学生部門」「スタートアップ部門」「学校部門」の合計4部門にて45教室を選出いたしました。 「Studyplus for School Award 2020」特設

オンライン指導で生徒のPDCAサイクルを回すサポートをする(前編)|テラコヤイッキュー【オンライン勉強会】

Studyplus for School事業部では定期的に、様々な塾の先生方を講師にお迎えし、塾運営のノウハウやStudyplus for Schoolの運用のコツなどについてオンラインの勉強会を行っています。今回はテラコヤイッキューの渡邉先生にお話を伺います。 生徒指導はオンラインがメインテラコヤイッキューは2019年の4月に開校し、8月にオンラインコースをスタートしました。教室に看板は出しておらず、オンラインをメインにした塾です。対面授業を週に一回行い、授業のない日はオ

オンラインのやり取りが対面での交流を活性化させる(後編)|藤井セミナー【オンライン勉強会】

Studyplus for School事業部では定期的に、様々な塾の先生方を講師にお迎えし、塾運営のノウハウやStudyplus for Schoolの運用のコツなどについてオンラインの勉強会を行っています。今回は、前回に引き続き藤井セミナー川西教室の丑田先生にお話を伺います。 Studyplus for Schoolで「見られている感」を演出私は朝起きたらゴミ出しをして、Studyplus for Schoolをスマホでチェックします。生徒が何時くらいに起きたのかなとか

新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、『オンライン指導』に取り組む学習塾28校の協力の下、情報共有会をオンラインにて開催いたします。

新型コロナウィルス感染拡大により、他国が続々とロックダウン発表・非常事態宣言を行う中で、日本においてもBCP(事業継続計画※)の必要性が高まっております。 特に学習塾業界は、今後の新型コロナウィルスの感染拡大次第では、生徒が通塾できない、すなわち学習塾が教育サービスを提供できず、事業の継続が困難となるリスクがあり、「オンラインでの指導体制の整備の重要性が急速に高まっています。 新型コロナウイルス感染拡大の深刻化、そしてオンライン指導に関する事例が少ないことを受けて、Stu