見出し画像

「情報共有・提供も均等に。スタプラメンバーと先生方の打ち合わせの一工夫をご紹介します。」今週の学び#51

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

水曜担当の角田がお送りします!

6月3日

複数の教室のチューターさんとお話しできるのはすごく貴重な機会です。Studyplus for Schoolの具体的な使い方のご質問や、他塾様の事例などの質問も受け、先生だけでなくチューターさんも積極的に使ってくださっているんだな…と勉強になりましたし、嬉しかったです!

6月4日

最近、先生方とはLINEやFacebookで繋がり、チャットでサポートするようにしています。メールや電話よりも気軽に会話ができ、タイムリーな情報を届けることができるな〜と感じます。
私は校舎を多く持つ塾様の担当をすることが多いので、全ての校舎に平等に情報を届け、活用して頂くことも目標のひとつです!

6月6日

東セミかず家Passionさんにおじゃましてきました!こちらの教室はStudyplusの利用を促進するため、入退室機能をご利用頂いています!

6月7日

蔵本先生には、大分県の高校生の受験に対する意識課題、学校についてなど、様々な課題についてお話し頂きました。完璧とは言えませんが、Studyplus for Schoolが一助となっていることもお伺いでき、非常に有意義な時間となりました!

先生方との情報共有は生徒さんを指導していく上で必要不可欠なこと。校舎が多い時は上記のような工夫を凝らして、日々サポートさせていただいでおります!電話の他に、テキストでのサポートも対応しておりますのでお気軽に疑問点や活用法などについてお声がけください!

CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。

Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!