
「とあるスポーツの記録にも。新しい試みについてちらりとご紹介します。」今週の学び#148
Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。
水曜担当の角田がお送りします!
11月13日
本日は出張でインタビューへ✍🏻
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) November 13, 2019
学習記録のほかに、筋トレ記録をつけているスタプラ社員もいるんですよ〜というふとしたきっかけで、
先生が携わっていらっしゃるスポーツチームをお手伝いすることに…?!
練習や食事を記録する、振り返る、などスポーツに必要なことがスタプラでできる、、かも…
先日インタビューさせて頂いた方が、少年野球の指導もされている方でした。
そしてふとしたきっかけから、Studyplus for Schoolで、とある野球部のサポートをさせて頂くことになりました!
まだ詳細は未定ですが、練習内容を記録したり、それに対する振り返りを記入したりされるそうです。
勉強でもスポーツでも、目標を立ててそれに向かって励むこと、振り返って次に活かすことの大切さは同じですね。どのような運営になるのか、私も楽しみな事例です。
・ ・ ・
練習内容の可視化や振り返りの場を設けるなどStudyplus for Schoolを通してお手伝いさせていただくことになりました!スポーツのPDCAをStudyplus for Schoolを使って運用していくとのこと・・・初めての試みにはなりますがメンバー一同どんな結果になるのか今からドキドキです!
CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。
Studyplus for Schoolはこちら。