見出し画像

「導入初期の先生とのやり取りから。改めてお伝えしたい、Studyplus利用時の重要なチップスをご紹介します。」今週の学び#162

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

月曜担当の池上がお送りします!

12月16日

開幕から1週間が経ちました。TwitterやInstagram、先生方からのお話を通じて、生徒さんの頑張りを拝見しております。まだ学校がある生徒さんも多いかもしれませんが、学校の授業等も含め、自分自身の頑張りを記録し可視化してみてほしいと思います!

・ ・ ・

初歩的なチップスではありますが、大事な部分かと思います。ある導入塾様の導入初期サポートの中で話題になったことでした。生徒さんが折角記録をつけてくれているんですが「教材なし」という記録では「何をやったのか」が不明瞭です。振り返りもしにくいでしょう。そこで、このような記録をタイムラインで発見したときは、①教材別または科目別に記録することを指導する、②本棚をチェックする、がポイントです。

12月18日

こちらは弊社デザイナー渾身の出来です!「なぜStudyplusを使うのか」をご説明いただくときに、強力なアシストアイテムとしてお使いいただけると思います!活用ツールshowcaseの中に格納しておりますので、ぜひご活用ください!

12月20日

導入塾のラボ寺子屋 小泉先生には、全国学習塾協会関連の勉強会で、自立学習についてや、ICTツールの活用事例についてご講演いただきました。お話お伺いする度に内容がバージョンアップされており、年々より良い形を模索しチャレンジされている姿勢を尊敬いたします!

・ ・ ・

こちらも導入塾TASUKE塾の崎山先生(@tasukegroup)からのご報告でしたが、こういった生徒さん事例のご報告は本当に嬉しい気持ちになりますね!!きっと先生方のご支援があってこそだと思いますが、塾内で1つ2つと好事例が生まれると他の生徒さんへの波及も進むと思います!

・ ・ ・

こちらは創研アカデミーの榎本先生(@enomotok)。数少ない小学生導入塾様の1つですが、生徒さんの頑張りは目を見張るものがありますね。また榎本先生は新たにzoomを使ったオンライン自習室にも挑戦されており、チャレンジ精神と機敏なフットワークに学ばせていただいております!

・ ・ ・

冬休みなどの長期休業は、生徒さんにとってまとまった学習時間を確保するチャンス。同時に、学習を習慣化しやすいタイミングでもあります。上記チップスを活用していただくだけで生徒さんのこの冬の学習の振り返りの質にも変化が見られると思います。導入して間もない塾さまには今一度ご確認していただきたい部分です!

CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。

Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!