見出し画像

「コメントで理解度をチェック。導入校さまの記録時の一工夫をご紹介します。」今週の学び#83

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

火曜担当の阿部がお送りします!

7月22日

計画をやり切ることは、進捗管理が肝だと思っていましたが、まずはやることを「宣言する」ことに意義があるのだと再認識しました!

7月23日

確かに我々大人でもやることがたくさんあって散漫してたら取りかかれないものです。逆に、やることが明確になっていればとりかかりやすい。生徒さんには、このように教材を絞ってあげることが、一歩を踏み出すきっかけになるのかもしれません!

7月24日

Twitterのような感覚で気持ちを呟いてもらう、先生はそこから心理状態を把握する、まさに名人芸だと思います!

7月25日

一行要約は、シンプルでとりかかりやすくてすごくいいと思います。しかし、意外にも一行でまとめるのは頭を使います。生徒さんが本当に理解しているのかを一行で読み取れるのかもしれません!

7月26日

保護者を安心させることが目的ではありませんが、それでも応援する人が安心してくれて、さらに応援してくれるのは心強いのかなと思います!

一行要約、重要なところを簡潔にまとめる力だけでなく、取り組むことで自然と「授業聞いてなかった…!」と気付けたり、「しっかり集中しなきゃ!」と気持ちが引き締まったりするのではないでしょうか。学習記録をすると同時に、文章をまとめる力・自然と振り返る機会が得られるので一石二鳥な一工夫ですね!

CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。

Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!