見出し画像

「とある塾からお聞きした情報共有のプロセスとその活用。」今週の学び#30

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

火曜担当の阿部がお送りいたします!

5月7日

GW中もイイねやコメントをして生徒さんを励ましてる先生がたくさんいました。先生の中には
GW後の模試で現実を分からせる
→次の模試までにはこれくらいやらないといけないね
→夏はこれくらい勉強しようか!
という構想を立ててる先生も数名いらっしゃいました!

5月8日

機能を理解するだけなら我々のサポートの価値はほとんどないですが
塾ごとの目標やビジョンの実現に寄与するところに我々の存在意義がありますし、プロダクトの威力も発揮できるのだと思います!

5月9日

20年前くらいにも「インターネットを使っていると学力が下がる」という議論があったかと思います。ネットやスマホはこれから使わないわけにはいかないので、先生方は数十年後の子どもたちのことを考えてデジタルツールの活用を実践している先生が多いです

5月10日

聞けば聞くほど、塾ごとの素晴らしいノウハウが出てきます。それらを共有していただくことで、我々のサポートに活用させていただいたり、プロダクトのアップデートにも利用させていただいております。お客さんと共にサービスも成長できればいいですね

塾によって行われている運営は様々でどれも素晴らしいものです。その運営のプロセスを共有していただくことで、私たちStudyplus for Schoolメンバーは日々学ばせていただいているだけでなく、プロダクトのアップデートにも活用させていただいております!今後も皆様の素晴らしい活用から学ばせていただきます!

カスタマーサクセスメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!