
「先日幕を閉じたS-1グランプリ。生徒さんの変化事例をご報告いただきました。」今週の学び#168
Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。
月曜担当の池上がお送りします!
1月14日
本日は嬉しいご連絡がたくさん!😭🙌
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 14, 2020
・大阪の先生から導入校舎拡大について
・昨年残念ながら失注となってしまった茨城の先生から来期再チャレンジについて
・埼玉の先生から高校継続チャレンジについて
・鹿児島の先生から小中学生の一部機能利用について
全力ご支援!🔥#StudyplusforSchool
先週は怒涛のご連絡ラッシュ!ありがたいことです。。。
ご期待いただいているからこそ、お応えできるようなご支援を展開して参りたいと思います!
1月15日
本日は宮坂と、静岡の塾様を訪問。
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 15, 2020
集団授業・個別授業・映像授業・AI教材と、複合展開されている塾様ですが、お打ち合わせの大半の時間、現状課題を深くヒアリングさせていただきました。
その中で我々がご協力できる点が浮かび上がってきました…!💡✨#StudyplusforSchool
宮坂に同伴する商談では学びが多いです。ヒアリング力に差があることを痛感します。今回も宮坂が深く深く聴いてくれたことで、我々が何をすべきかが見えてきました。お客様が何を求めているかを知ろうとする。言葉では簡単ですが、まだまだスキルも執念も足りない…!精進したいと思います。
1月17日
1/12をもって冬休みの #S1グランプリ 期間が終了しましたが、嬉しいご報告をいただきました。
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 17, 2020
高2部門で最終週全国1位だった #特進館学院 の生徒さん。これまでなかなかスイッチが入らなかったそうですが、S1がきっかけとなり、見違える姿になられたそうです!
嬉しい。。。😭#StudyplusforSchool
S-1グランプリを実施した目的の1つが、「生徒さんの頑張りのきっかけを提供したい」でした。実際の生徒様の声をお伺いでき、嬉しかったです!今後のS-1グランプリもさらにブラッシュアップしていきたいと思います!
・ ・ ・
今日の #オンライン勉強会 のテーマは、#オンライン自習室 についてでした!
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 17, 2020
全国的なトレンドとなりつつありますが、Zoom×スタプラで、可能性が広がりますね!✨#StudyplusforSchool pic.twitter.com/TAUsB25MB9
内容は、
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 17, 2020
①どんなもの?(概要)
②なんでやるの?(ニーズ)
③どんな感じ?(事例共有)
弊社阿部(@rabe0703)を中心に、実際に運用されている先生方の取り組みを学ばせていただきました。 pic.twitter.com/DWIjtU8yV8
オンライン自習室に限らず、勉強会でお話伺うと、StudyplusおよびStudyplusforSchool運用に積極的にチャレンジいただいている先生方は、生徒さんと共にどんどん使い方を編み出し、前進していらっしゃいます。
— 池上昌洋/スタディプラス (@ike_studyplusFS) January 17, 2020
時代・地域・生徒の変化に合わせ、先生方も柔軟に変化(進化)されているんだなと感じます。
1/17にオンライン勉強会を実施いたしました。昨夏から開始した取り組みですが、先生方にとって有益な情報をお届けできるよう継続して実施して参ります!
(今回先生方からいただいた感想や、ご質問への回答を、阿部が「スタプラ会議室」の方に載せておりますので、そちらもご覧ください!)
・ ・ ・
前回よりも熱い戦いとなったS-1グランプリwinter。あと一歩頑張るきっかけになれたらという思いで開催したS-1グランプリが、実際に生徒さんにとって勉強を頑張るためのエンジンになれていたとのご報告、嬉しい限りです!今後のS-1グランプリにも乞うご期待くださいませ!
CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。
Studyplus for Schoolはこちら。