
この夏、もっとも多く勉強した王者を決める「S-1グランプリ2020Summer」を開催!
全国のStudyplus for Schoolの導入塾を対象に、学習時間をグラフ化できるStudyplusを使って、この夏もっとも勉強時間を記録した王者を決定する、「S-1グランプリ」。
今回、第4回目の開催が決定しました!
第四回王者に輝くのは誰だ!?
👑 S-1グランプリとは?
全国のStudyplus for School導入塾を対象に、学習時間をグラフ化できるStudyplusを使い、生徒たちが期間中の「勉強時間」をかけて競い合う大会です。
「勉強時間」という努力量を可視化し、普段は意識することのできない全国のライバルたちと刺激し合うことで、生徒たちのあと一歩がんばる力を引出します。
時間はみんなに平等にあるからこそ、誰もが王者になれるチャンスがあるのがこの「S-1 グランプリ」です。
📝開催概要
【開催期間】
2020年8月3日(月)〜 2020年8月23日(日)
【最終結果発表】
2020年8月28日(金)
【週次速報】
S-1グランプリの期間中、週次速報を行います!
2020年8月11日(火)
2020年8月18日(火)
2020年8月25日(火)
週次速報では、全国でのランキングだけでなく、地域別のランキングも発表します!ランクインした方には、スタディプラス公式ノベルティグッズを贈呈しますので、ぜひ入賞を目指してください🔥
✏️評価基準について
勉強に関わる時間は、すべて「勉強時間」として集計します。
学校や塾の授業(映像授業も含む)をはじめ、テストや授業の振り返り、自習の時間すべてを含めますので、勉強したことはすべてStudyplusに記入しましょう!
本棚から教材を選び、ストップウォッチをスタート!
振り返りを書いて、記録完了!
この夏、積み上がったStudyplusのグラフは、間違いなく生徒の後押しになるはずです!
🚨注意 🚨
・正当な学習ではないと評価された記録は、表彰対象から除外される場合もありますので予めご了承ください。
🚩 表彰について
今回の「S-1 グランプリ」では、二つの部門をご用意しています。
表彰基準や審査方法などをチェックしてください!
🏅個人賞
「総学習時間」の上位10名を、学年別に表彰します!
【学年】「既卒生」「高3生」「高2生」「高1生」「中学生」
【対象】校舎エントリーをした、Studyplus for School導入塾の全受講生
【エントリー】校舎でのエントリーになるため、生徒個別でのエントリーは必要ありません。
🏅チーム賞
チームメンバーの「平均学習時間」の上位10チームを表彰します。
チーム賞に参加するには、2〜6名のチームを作ってエントリーする必要がありますのでお忘れなく!
【対象】同じ校舎に通っている生徒同士でメンバーを集めて、2〜6名のチームでエントリーした受講生。
【エントリー】事前エントリーが必要です。
締切は8月2日(日)23:59まで!
▼▼▼▼▼▼▼▼エントリー方法はこちらから▼▼▼▼▼▼▼▼▼
① 2〜6名のチームを作る
② チーム名を決める(10文字以内)
③ エントリーフォームに入力する
👉 https://forms.gle/weXiqJH7jWCqXBuG9
※今回は「特別賞」は設けておりませんのでご了承ください。
🏆賞品について
個人賞・チーム賞の入賞者には賞状を授与。1〜3位にはトロフィーも贈呈!また、入賞者全員に、表彰状と、副賞として非売品のスタディプラス公式オリジナルノベルティグッズを用意しています。
※個人、チームで重複して入賞した場合は、上位の商品1種のみ贈呈します。
🎯ハッシュタグについて
今回のS-1グランプリでは、ハッシュタグ「#S1グランプリ」を活用し、
生徒さんの「この夏休みでこれをがんばる!がんばった!」という意気込みを募集します!
「勉強と部活の両立!毎日最低3時間勉強する! #S1グランプリ」
「行き帰りは英単語✏️ #S1グランプリ」
「センター過去問を全教科5年分終わらせる🔥 #S1グランプリ」
など、生徒さんそれぞれの挑戦する様子を投稿してもらうことで、
「宣言したから頑張ろう」という自分を鼓舞するエネルギーにしたり、
「頑張っているのは自分だけじゃないんだ!」と感じてもらいたいと思っています。
📄勉強時間の表記方法について
週の勉強時間が100時間を超えて勉強した生徒については、週次速報や最終結果発表など、一律で「100時間over」という表記をさせていただきます。
背景について
スタディプラスとして「S-1グランプリ」を開催した背景には、
生徒のみなさんが少し心が折れそうになった時に、ライバルを思い出して「あと少し頑張ろう」と思ったりと、あと一歩踏ん張る気持ちの一助になれたらという想いがあります。
ですので、睡眠を削ってしまったり、体調を崩してまで、追い込むイベントではあってはいけないと思っています。生徒のみなさんに自分のカラダを大切にしながら、ベストを尽くしていただけるための対応として、ご理解いただけたら嬉しく思います。
S-1グランプリSummer概要ポスター
※ご注意
このイベントは、Studyplus for Schoolを導入されている塾様を対象としており、事前に校舎エントリーが必要です。
📝S-1グランプリの資料・ランキング表のデータ
S-1グランプリに関するポスターやチラシ、ランキング表など、様々なデータはこちらからダウンロードいただけます。https://docsend.com/view/s/hsy983rsmkri3u2s
ぜひ印刷して、校舎にてご掲示ください!✨
お問い合わせ先
何かご不明点があれば、お気軽に
forschool@studyplus.jp (For School事業部 中山宛)までご連絡ください。