見出し画像

「なぜ学習記録が大切なのか。とある先生が生徒さんに教えた学習記録の5つのメリット。」今週の学び#36

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

水曜担当の角田がお送りします!

5月13日

兼ねてよりご要望頂いていた、「アプリで学習計画を登録する」機能をついにリリースしました…!!!
たくさんの先生にご要望頂いていた機能、これからどんどん使って頂くのが楽しみです。いろんな事例をこちらでご紹介していきます!

5月14日

入力率の次に注目しているのが、生徒さん1人あたりの勉強時間です。ここがぐんぐん伸びていると私たちも嬉しくなります!

5月15日

「なぜStudyplusに学習記録をつけるのか?」を言語化して生徒さんに届けることは非常に大切なことだと思います。こちら先生は、一斉メッセージ機能を使って、受験生に記録することのメリットをご説明されていました!

5月16日

学習計画を生徒さん自身で登録できるようになったことで、授業中に来週までの計画や目標、宿題などを登録することができるようになりました!こうしてどんどん、毎日の勉強の記録を積み上げて頂きたいです。
そして、蓄積された記録は保護者面談や、来年の生徒さんの指導にも活かすことができます!

5月17日

マンスリーレポートを見ながら、塾さんがどの機能を積極的に使われているのか、どんな運用方法なのかをCSがヒアリングしています。
「いいね」をチューターさんが毎日たくさん送っている教室、個別メッセージをフル活用している教室、一斉メッセージを定期的に送っている教室・・など、運用スタイルにも個性が出ます!

ただ単に学習記録を習慣づけよう!と言われてもあまりモチベが出にくいもの。ですが、ご紹介した先生のメリットを聞くと自分なりの意味を見出せますよね!事務的なお知らせだけでなく、このようなコメントもStudyplus for Schoolの一斉送信を活用することが可能です!是非、ご活用ください!

カスタマーサクセスメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。




生徒の学習進捗を把握・管理するのが難しい...!
塾の満足度を上げる為には何をすれば良い…?
ICTツールって難しそうで手が出しづらい…!

\そんなお悩みを持つ塾運営者の皆様へ 👨‍🏫 👩‍🏫/
まずは「0円」でStudyplus for Schoolをお試しください!
はじめての人でも使いはじめられるよう丁寧にご説明します✨

塾運営に欠かせない!無料で始めるStudyplus for School オンライン説明会

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!