
「先日リリースした新機能『教材タグ』、先生方より早速フィードバックを頂きました。」今週の学び#426
Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。
水曜担当の角田がお送りします!
7月26日
本日からスタートです!🔥
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 26, 2021
皆さんの頑張りを応援しています!#S1グランプリ https://t.co/YhGcuILVB7
来週からランキング発表がスタートするので、今運営メンバーが準備に追われています。
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 28, 2021
色々大変なことはあるのですが…チーム対抗部門…チーム名が個性的すぎる😂😂😂アラビア文字のチーム名…読めない……どこで覚えてくるんだろう…#S1グランプリ
毎回参加生徒数を更新してますが、今回も過去最多。
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 28, 2021
今メンバーが集計のシュミレーションしてくれているのですが、集計用スプレッドシートがくるくるしておるそうです。みんなが記録をつければつけるほどスプレッドシートがくるくる。
本番、動くかな。みなさま祈っていてください🙏🏻#S1グランプリ
S-1グランプリ、第1週目の結果が発表されています!今回もたくさんの生徒さんに参加いただき、ランキングも熾烈な争いになっていますね。
今回から小学生部門も作りました!!!ぜひぜひ、ランキング掲示いただけると嬉しいです!
7月29日
新機能リリースしました!!
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 29, 2021
すでに主要教材にはタグついているので、みんな円グラフ見てほしいですーーーー!!!🏃♀️🏃♀️🏃♀️ https://t.co/gLq8IYHn09
明日7/30 12:00〜!
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 29, 2021
今日リリースの教材タグ機能についてゆるりとご説明する会をやります☺️
耳だけ参加も大丈夫です!来ていただけると嬉しいです〜〜〜 https://t.co/2zMn8zLKS9
最近、ちゃんとやろうとしすぎと上司からフィードバックを受けがちだったので初心に帰ろうかな笑
— すみたのりこ🐰@Studyplus (@norikosumita) July 30, 2021
ゆるくて笑顔になれてわたし個人はとても楽しかったです、、😂笑
ありがとうございました!
また企画します!(池上さんが) https://t.co/53qxfufWVe
先週は、新機能「教材タグ」をリリースいたしました。みなさん早速触っていただけましたでしょうか…!
Studyplus for Schoolの中でも重要な画面となる、「アナリティクス」のアップデートとなります。昔からたくさんご要望いただいていたものが、やっとのリリースとなります…!ぜひたくさん使ってください!!
早速先生方からフィードバックいただいたのもとても嬉しかったです〜!
・ ・ ・
先日リリースした新機能「教材タグ」についてゆるりとお話しするオンラインランチ会を実施いたしました。急遽開催にも関わらず、ご参加いただきました先生方本当にありがとうございました!リリースされた「教材タグ」機能は、教材ごとの学習状況が把握でき、生徒さんの学習時間のきめ細かい分析が可能になります!ぜひ、この夏の振り返りや面談資料などにご活用くださいませ!
▼新機能「教材タグ」の詳細はこちらから
CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。