見出し画像

「居場所があるから前向きに頑張れる。"生徒が来たいと思える空間づくりの工夫"について教えてもらいました。」今週の学び#23

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

金曜担当の澤田がお送りいたします!

4月15日

このマネジメントの役割は、べったりStudyplus for Schoolに張り付いてモニタリングをしているので、一見仕事をしていないようにもみえるようです笑ですが、生徒の学習記録や目標達成率から見えることはたくさんあり、分析が進むほど指導にいきてきます!

ですのでうまく活用いただいている塾さんはみなさん、常にStudyplus for Schoolにログインしていただいています。

4月16日

勉強や読書で陥りがちなのが、インプットだけして満足して、自分なりの解釈に落とし込まなかったりアウトプットしないことですよね。
Studyplusは、学習時間を記録できるアプリですが、同時にその時間に何を学んだのかをアウトプットできるアプリでもあります…!

そんな振り返りの積み重ねが、自分で「考える力」となって差になってくる部分だと思います!ぜひご活用ください!

4月17日

月に一回、Studyplus for School導入塾さんとゆるりと飲みながら勉強する会、Counter Night。毎回19時から開催して、ゲストをお呼びしたり皆さんで交流したりと盛り上がっていただいています!

次回は、「テックアカデミー」を運営するキラメックスさんとの共催になりますのでぜひご参加くださいませ!Counter Nightについてはこちらから。

4月18日

塾長小川さんの「こんな塾があったらもっと勉強したのに」という思いを体現された塾、ALCS。「なかなか塾に来てくれない生徒がいる」という悩みはよくお聞きしますが、きっと、「生徒が来たいと思える空間にする」工夫もとても大事なのではないでしょうか。

4月19日

よく生徒さんに、「友達が勉強しているのをみて頑張ろうと思える」「早朝から勉強している友達がいて私も早起きするようになった」という声をいただきます…!

1人だけで頑張り続けるのはとても大変です。ぜひ友達同士で励ましあって、刺激しあってください!そして、先生方にはそのきっかけや環境を作っていただけたらと思います。ぜひ参考にしてくださいませ!

勉強はすぐに結果が出にくく、コツコツ頑張らなくてはならないものですが、自分自身でモチベを維持するのはかなり難しいもの。ALCSさんのように、塾生たちがオフライン以外にオンラインでもお互い支えあえるのは、スマホに親しい生徒さんにとって馴染みやすくリアルな刺激になるのではないでしょうか。StudyplusやStudyplus for Schoolの活用は様々ですので皆さんも積極的にご活用ください!

カスタマーサクセスメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。
Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。