見出し画像

「効果的な指導にはポイントが。とある導入校様へのインタビューから見えた指導の裏側とは。」今週の学び#80

Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。

木曜担当の宮坂がお送りします!

7月16日

ビジネス書籍も大好きなのですが、漫画も大好きです。笑 
ビジネス書籍は、成功した部分だけを切り取られていることが多いと思うのですが、漫画はストーリーにするために、うまくいっていないところの描写や、登場人物の心情変化とコミュニケーションまで描写されているため、漫画の方が参考になることも多いです…!

特に最近のサッカーは、仕事に活きるものも多くて、「GIANT KILLING」と「アオアシ」はオススメです^^ 「GIANT KILLING」は主人公が監督なので、マネジメントに関する描写が多いですし、「アオアシ」は主人公が選手なので、選手間のコミュニケーションの描写が多く、そちらも別の学びがあります。

7月17日

Studyplus for Schoolをフルリニューアルしました!
文字通り、ゼロから開発しました。お店のリニューアルに例えると、改装リニューアルではなく、建物ごと壊して、更地から作り直した感じです…。
背景の詳細は今後まとめる予定ですが、前回の2年前のフルリニューアルが、「まったく使ってもらえない」製品から「使ってもらえる」製品へのリニューアルとするなら、今回のリニューアルは、これから2年、3年、4年と長く使っていただけるように、「使ってもらえる」製品から「長く使ってもらえる」製品へのリニューアルになります。

これからの働き方のあり方も見据えて、様々な最新技術を搭載しています。これだけ機能が増えたStudyplus for Schoolをゼロから作り直したため、また開発規模も膨大だっただめ、まだ至らない部分があるかもしれませんが、お気づきの点はお声がけいただければ幸いです。

7月19日

この3ヶ月くらいで、本当に中学生の導入のご相談が増えております。実際に、S-1グランプリがきっかけで中学生の導入がはじまった導入校さんも。いわゆる自立指導モデルの塾さんなら、中学生の導入もわかりやすいのですが、先週、老舗の集団授業の塾さんでも、中学生の導入をご相談いただきまして、おそらく問題ないだろうという結論に。塾業界はアナログと言われることが多いですが、ここ最近の変化のスピードには私も驚いています!

7月20日

今年から京都で独立・開業されで進学塾SOILさんがうまくStudyplus for Schoolをご利用されていらっしゃるので、インタビューに伺いました。

Studyplus for Schoolは自立学習モデルの塾さんが多いのですが、自立学習モデルといっても大きく、指導は映像やAI教材に任せ、毎週の定期面談を徹底していらっしゃる「個別×自立スタイル」と、生徒さんを集団授業のように教室に集めて自習させ、先生は回遊しながら指導するという「集団×自立スタイル」があると思うのですが、SOILさんは後者のスタイル。実は、このスタイルは、私達の勉強不足の領域でして、とてもたくさんの学びをいただきました。インタビューをお楽しみに!

****************

マネジメントについて最近考えていることを投稿しました。弊社はいわゆるネット企業ではありますが、私はエンジニアやデザイナー以外の事業に関することはすべて関わっているわけですけれども、「理解」と「表現」がいかに大切か、毎日のように思います。

****************

こちらもマネジメントについて。マネジメントする際に、「成果」だけに注目するだけでは良くなくて、一見「成果」しか見えなくても、見えない水面下には、「能力・スキル」、「ふるまい・言動・行動」、「意識・想い・人生哲学」などが関わっていて、ひとりひとりそれは違うということを踏まえて、コミュニケーションで相互理解を高めながら、「成果」にアプローチしていくことが必要です。大人でさえも。それなら、子供も同様だよなぁと思うんです。この水面下のものについては、AIでも映像授業でも解決できない。人間対AI論が盛んな中で、ひとつの方向性に感じます。

観察することで、生徒さんのクセや習慣が見えそれらが根拠となってより指導に説得性や効果が増すのではないでしょうか。私たちの何気ない行動は、日常の当たり前な部分だからこそ気づきにくいもの。ふとした行動を見逃さず、プロセスを裏付け、学習指導に活用しているのは進学塾SOILさんの視点だからこそ。例に見ない指導法、私たちにとっても大変学びになりました!

CXプランナーメンバーは、お客様との関わりを通して、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関するノウハウを日々蓄積しています。

Studyplus for Schoolメンバーによる学びを、引き続きお楽しみに。

Studyplus for Schoolはこちら。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!