2019年8月の記事一覧

「Studyplus for Schoolチーム全員で。フルリニューアルを終えた全体ミーティングの様子をちらりとお伝えします。」今週の学び#100
Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。 金曜担当の澤田がお送りします! 8月20日2017年から本格的に始動した、Studyplus for Schoolチーム。ありがたいことに導入数も大幅に増え、チームのメンバーも増え、挑戦できることも大きくなってきました。 フルリニューアルが終わり、今年はまた大きく挑戦する節目

「中高生から社会人まで。やる気を支えるためのアプローチから見えてきた共通点についてご紹介します。」今週の学び#93
Studyplus for Schoolのメンバーが、学習管理、自立学習、コミュニケーションに関する事例や気づきをTwitterで毎日更新中!noteでは、1週間の活動をダイジェストで振り返ります。 火曜担当の阿部がお送りします! 8月5日共通している大事な要素は、モチベーション向上のノウハウです。どんなメッセージを送って、どんな教材学習の指示を出すかなどは、中高生も社会人も同じようです! 8月6日最近よくお見かけするのが、校舎独自教材の名前が個別具体的であること。生徒
スキ
1