【公式】Studyplus for School マガジン
Studyplus for School Award
【イベント】 Studyplus for School Award 2021とは 少子化・採用難・地域格差という社会課題が広がる中で、 未来の教育の在り方・先生の新しい働き方に果敢に挑戦する教育機関を表彰するものです。 今回は「集団指導部門」「個別指導部門」「自立指導部門」「学校部門」 「オンライン指導部門」「社会人スクール部門」の合計6部門 86教室を選出いたしました。 昨年に続き今年も、受賞校様に導入きっかけや活用法などをご講演いただいております。

学習のPDCAを回し自走できる生徒を育てる|株式会社Y.E.S. ESL International Japan ステップアップスタディサロン【Studyplus for School Award 2022】
独自の工夫をこらしながらStudyplusサービスを上手に活用し、新しい教育の在り方に取り組まれている塾・学校を表彰する「Studyplus for School Award 2022」。昨年に続き今年も受賞校によるプレゼンテーションを含むイベントを5月10日から約1ヶ月にわたり開催いたしました。 今回は、自立指導部門でご受賞された「株式会社Y.E.S. ESL International Japan(東京都)」「 ステップアップスタディサロン(東京都)」の大庭玄徳先

Studyplus ×「ファンサ」でオンリーワンの塾に。生徒に”愛”を伝えるための活用術|藤井セミナー川西教室【Studyplus for School Award 2022】
独自の工夫をこらしながらStudyplusサービスを上手に活用し、新しい教育の在り方に取り組まれている塾・学校を表彰する「Studyplus for School Award 2022」。昨年に続き今年も受賞校によるプレゼンテーションを含むイベントを5月10日から約1ヶ月にわたり開催いたしました。 今回は、集団指導部門でご受賞された「藤井セミナー川西教室(兵庫県)」丑田先生を振り返ります。 登壇校紹介■登壇者 藤井セミナー 丑田翔太先生 ご自身が生徒の頃にも藤井セミナー

福島県南相馬市で教育の情報格差を埋め、子どもたちの人生を変える場所に|京大個別会原町本校【Studyplus for School Award 2022】
独自の工夫をこらしながらStudyplusサービスを上手に活用し、新しい教育の在り方に取り組まれている塾・学校を表彰する「Studyplus for School Award 2022」。昨年に続き今年も受賞校によるプレゼンテーションを含むイベントを5月10日から約1ヶ月にわたり開催いたしました。 今回は、自立指導部門でご受賞された「京大個別会原町本校(福島県)」佐藤 晃大先生のご登壇回を振り返ります。 登壇校紹介■登壇者 ■京大個別会原町本校とは 「南相馬市の子ども

すべてのきっかけにStudyplusがあった。サービス解約検討の末に見つけた「学習塾が本当にすべきこと」|小島進学セミナー【Studyplus for School Award 2022】
独自の工夫をこらしながらStudyplusサービスを上手に活用し、新しい教育の在り方に取り組まれている塾・学校を表彰する「Studyplus for School Award 2022」。昨年に続き今年も受賞校によるプレゼンテーションを含むイベントを5月10日から約1ヶ月にわたり開催いたしました。 今回は、自立指導部門でご受賞された「小島進学セミナー」(埼玉県)、城智也先生のご登壇回を振り返ります。 登壇校紹介■登壇者 ■小島進学セミナーとは 埼玉県美里市にて、56年

個別指導シュタム編 第2回:Studyplus for Schoolをスムーズに導入し、習慣化させるコツ【Studyplus for School導入物語】
Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。 Studyplus for School導入物語では、Studyplus for Schoolの無料トライアルから導入、運用開始までに先生方が感じた課題や、実現したい目標、それに対する担当カスタマーサクセスのサポート内容を、実際に行われた打ち合わせの様子を記事にしてお届けします。 今回の記事で登

個別指導シュタム編 第1回:Studyplus for Schoolで生徒のモチベーションを管理【Studyplus for School導入物語】
Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。 Studyplus for Schoolは無料トライアルから、全ての学習塾に専任のカスタマーサクセスが付き、導入に関わる様々な課題解決のサポートを行います。本シリーズでは、Studyplus for Schoolの無料トライアルから導入、運用開始までに先生方が感じた課題や、実現したい目標、それに対