マガジンのカバー画像

Customer Story

53
Studyplus for Schoolを導入されているお客様の事例をご紹介します。
運営しているクリエイター

#学習塾

個別指導シュタム編 第3回:やらされ感のない記録づけを促すコツとは【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。 Studyplus for School導入物語では、Studyplus for Schoolの無料トライアルから導入、運用開始までに先生方が感じた課題や、実現したい目標、それに対する担当カスタマーサクセスのサポート内容を、実際に行われた打ち合わせの様子を記事にしてお届けします。 今回の記事で登

個別指導シュタム編 第1回:Studyplus for Schoolで生徒のモチベーションを管理【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。 Studyplus for Schoolは無料トライアルから、全ての学習塾に専任のカスタマーサクセスが付き、導入に関わる様々な課題解決のサポートを行います。本シリーズでは、Studyplus for Schoolの無料トライアルから導入、運用開始までに先生方が感じた課題や、実現したい目標、それに対

講師の強みを活かした運営体制で、効果的な自立型指導を行う|古賀塾

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回は古賀塾の古賀先生と山下先生にお話を伺います。古賀塾を始めるまでのいきさつや、Studyplus for Schoolを導入したきっかけ、これからの目標などについてお聞きしました。 古賀塾のHPはこちら。 生徒指導と教務担当に分かれ、講師の強みを活かしたスタイルを確立 ―本日はよろしくお願いいたします。まずは、御校について教えていただけますか? 古賀先生:当塾は福岡県にある、自立

シリーズ01.Compass Lab編|最終回:これまでの努力が可視化され、生徒だけでなく保護者にも自信を持ってもらえる学習記録【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。本シリーズでは、特にStudyplus for Schoolの「導入」に焦点を当て、すでにStudyplus for Schoolを活用している塾の方が、どうのような経緯で導入にいたったのか、お問い合わせから導入、その後実際にStudyplus for Schoolを活用していただくまでの流れの中で

シリーズ01.Compass Lab編|第3回:開校から3ヶ月で作り上げた、塾運営の型(後編)【Studyplus for School導入物語】

(前編はこちらから) 静かに勉強に集中できる環境で、生徒の成績UP池上:そういえば御校のHPに11月のテスト結果が掲載されていましたが、衝撃的な数字でした。 山田先生:9月のテストが終わってから2か月間、11月のテストに向けて努力した結果、多くの生徒がこうした成果を出すことができました。ここまで点数を上げるために、生徒はかなり集中して勉強しています。教室では静かにページをめくる音と、ノートを書く音くらいしかしません。 池上:多くの塾を訪問させていただく中で気づいたのです

シリーズ01.Compass Lab編|第3回:開校から3ヶ月で作り上げた、塾運営の型(前編)【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。本シリーズでは、特にStudyplus for Schoolの「導入」に焦点を当て、すでにStudyplus for Schoolを活用している塾の方が、どうのような経緯で導入にいたったのか、お問い合わせから導入、その後実際にStudyplus for Schoolを活用していただくまでの流れの中で

シリーズ01.Compass Lab編|第2回:運用開始と思わぬメリット(前編)【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。本シリーズでは、特にStudyplus for Schoolの「導入」に焦点を当て、すでにStudyplus for Schoolを活用している塾の方が、どのような経緯で導入にいたったのか、お問い合わせから導入、その後Studyplus for Schoolを活用していただくまでの流れの中で、スタデ

シリーズ01.Compass Lab編|第1回:はじめての打ち合わせ【Studyplus for School導入物語】

Studyplus for School導入物語とは?Studyplus for Schoolは、生徒さんの学習管理やコミュニケーションの面で学習塾をサポートするICTツールです。本シリーズでは、特にStudyplus for Schoolの「導入」に焦点を当て、すでにStudyplus for Schoolを活用している塾の方が、どうのような経緯で導入にいたったのか、お問い合わせから導入、その後実際にStudyplus for Schoolを活用していただくまでの流れの中で

地域間の教育格差をICTの活用でカバーする(後編)|京大個別会原町本校

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回は、前回に引き続き京大個別会原町本校さんにお話を伺います。南相馬で都心と同じレベルの教育水準を得るために、ICTを活用されている佐藤先生。Studyplus for Schoolを含むオンラインでの指導の可能性について教えていただきました。 地元しか見えていなかった生徒の視野がStudyplusで広がった-Studyplus導入時にどんなことを期待されていましたか? 生徒の視野を広げる

震災被害を受けた地域でICTを活用した塾を開く(前編)|京大個別会原町本校

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回は、東日本大震災で被災地となった南相馬でスタートした京大個別原町本校。都心ではない地域ならではの課題を抱えながらも、ICTを利用して教育水準を高めています。どんな思いを持ち、具体的にどんなツールをどう活用しているのかなどお話を伺いました。 東北復興のために地元へ帰ることを決意—初めに、塾について教えていただけますか? 京大個別会原町校は、「自分から目標に向かう姿勢が身に着く」というコン

Studyplus for Schoolで生徒は「見守られ」感を得られる(後編)|ベスト個別学院motto

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回は前回に引き続きベスト個別学院mottoの高野先生にお話を伺います。個別指導と自立学習の二つをハイブリッドで機能させている塾で、Studyplus for Schoolはどのように機能しているのでしょうか。 Studyplusで生徒の自宅学習の内容を細かく分析—Studyplus for Schoolを知ったきっかけについて教えてください。 学びコンソシアムで、Studyplus fo

個別指導と自立学習を駆使して高校生が勉強できる場所を作る(前編)|ベスト個別学院motto

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回はベスト個別学院mottoの高野先生にお話を伺います。個別指導と自立学習の二つをハイブリッドで機能させている塾ですが、いったいどのような背景から高校生の指導を始めるようになったかなどをお聞きしました。 個別指導と自立学習が特徴のベスト個別学院motto —ベスト個別学院mottoについて教えてください。 ベスト個別学院mottoは、福島県郡山市にある塾です。個別指導と自立学習のハイブ

本来は大学受験をしなかったはずの生徒と保護者が安心して通塾できる仕組みを構築|エスビジョン

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回ご登場いただくのは、エスビジョンの大原さん、柏木さん。和歌山の”老舗”の塾「GES」をはじめ、「Academy Campus」「J-CAMPUS」と色々な形態の塾を運営しています。 エスビジョンさんがどうやって生まれ、現在に至るのか。そして、Studyplus for Schoolの導入のきっかけは何だったのか、伺います。 集団と個別の併用でトップ層と中間層の生徒に対応―エスビジョン

粒度の細かい計画・予測・振り返りで、受験以外にも活かせるスキルを磨く (前編)|沖縄ブロードバンド予備校

Studyplus for Schoolを導入いただいた先生方に、お話を伺うコーナー。今回は、生徒が立てる学習目標の粒度が細かく、テストの予測点を生徒に算出させ失点分析も徹底して行うといった特徴のある沖縄ブロードバンド予備校さんの町田塾長にお話を伺います。どうしてここまでの計画を生徒が立てられるのか、塾の成り立ちや先生のバックグラウンドを含めてお聞きします。 集客難から一転、キャッチコピーを活かし1週間で20人入塾—初めに、開塾された頃について教えていただけますか? 開塾し